3001/4月6日頃の仕事



最近、曜日によって違うけれど
1日の仕事の量はこんなもん
でも前よりはクラウンやブリッジも
やらせてもらえるようになってきた。


このブリッジは前日に力尽きた
ワックスアップの途中。
今は気分が乗らないので後回し。

クラウンを作る作業で一番インレーと違うことは
トリミングに気を使いますね。



次はモデルアップをぬって、
スぺーサーをぬる。


これは支台歯に一層ワックスを塗ったとこ。


途中画像が抜けてますが一応ワックスアップ終了。
クラウン1個をワックスアップするのに20分以内を
目標の時間にしてる。
現状は出来るときも有るけどぜんぜん無理なときもある。


ちゃきちゃきとスプルーを立てて。
埋めちゃいましょう。

クラウンが鋳造できるまでの空いた時間に
先ほどの気分の乗らないブリッジさんに
登場してもらいましょう

しばらく時間を空けると、ぜんぜん進まなかった
ブリッジも結構気分が乗ってきたりするもんです。
こいつも埋没しましょう。

そんなこんなしてるうちに鋳造終了!
今回のクラウンはシルビジウムでした。
前ほどではないのですがまだまだ使われてます。


やられたよ・・こいつには参ったよ!
この画像では見えにくいと思いますが
遠心のマージンが足らないんですよ、全く。
ワックスパターンを抜くとき割れて残ってたみたい。


じゃあと、思い立って初のマージンのロウ着に挑戦!
でも、このクラウンシルビジウムなのよね。
前に実験のコーナーでロウ着が出来たから
サリバンロウで出きるだろうとやってみたが・・
とけちゃった・・・・


技工日記のTOP

吠えろ歯科技工士